和歌山県みなべ町の東農園が制定しました。
「梅干しを食べると難が去る」と昔から言われてきたことから、「なんが(7)さ(3)る(0)」の語呂合わせなんですって☆
東農園
http://www.godaiume.co.jp
梅干しはウメの果実を塩漬けした後、日干しにしたものです。塩漬けのみで日干しをしていない物は梅漬けと言うんですって。
梅干しは
クエン酸の酸味が唾液の分泌を促し、消化吸収を良くする
疲労回復・血糖値の上昇を抑えたり、便秘の解消、肝機能を高めることで酔いを防止
解熱(民間療法で、おでこに梅干しを貼りつけると熱が下がるというもの)
抗菌・防腐
等の効能が言われています^^
お弁当のご飯に梅干しをのせるのは抗菌・防腐効果を期待してのことですよね^^
実は梅干しはあんまり好きじゃありません^^;見ると「おいしそうだな~」と思うし、おにぎりを選ぶときは「梅かな~」と思うんですが・・・・。。食べると結構後悔しますww
まあ、どうしてもだめってわけではないんですけどね。
酸味と塩気があるので、最近のように暑い日なんかにちょっとつまむのは体にいいみたいですね^^
さて、ジジの夏フェア・最後の1品が完成しました!!本日よりメニューに載ってます♪
「海賊たちを魅了してやまない、おやじさんの氷菓子 ¥600」
ふわっふわのフレンチトーストにバニラアイス、ホイップクリーム、自家製夏ミカンママレード、ミックスベリーをトッピング。お好みでメープルシロップをかけて召し上がっていただきます♪
まあ、当初の予定とはだいぶ変わりましたがww
「氷菓子」なんですが、かき氷ではありませんwバニラアイスをのせてます。ラクトアイスなのでまあ、氷菓子かなとww
ほんのりあったかいフレンチトーストとつめたいアイスのコラボをお楽しみください♪