5月22日は「ボウリングの日」




5月22日は「ボウリングの日」日本ボウリング場協会が1972年に制定しました^^

1861年のこの日付けの英字新聞 The Nagasaki Shoping List and Adverties紙に、長崎外国人居留地に日本初のボウリング場が開設されたことが掲載されたことからだそうです。


写真は長崎市にある、「我が国ボウリング発祥の地」の石碑なんですって。

日本ボウリング場協会  http://www.bowling.or.jp/bpai/

ボウリングか~。。昔よく行ったけど最近はほとんど行ってないな~。

・・・・っていうか、昔もボウリングよりはビリヤード・カラオケがほとんどだったかw

最近はPリーグでしたっけ?の人気でまた多少盛り上がってきてるんですかね^^

夜、テレビつけてやってると思わず見ちゃうんですよね^^;


さて、今週ジジは私一人で営業していますwwスタッフのいしさんは今日が結婚式!!

おめでとうございます☆

あいにくの雨ではありましたが、楽しい結婚式になったかな?どうにも出席している余裕がなかったので今回御無礼させていただきましたが・・・・

お二人とも末長くお幸せにね♪

今後ともジジのお仕事もよろしくお願いしますww


・・・と言うわけで、金曜日まで一人なんです。。。


さて、今日の雨もようやくやみましたね。明日は晴れるかしら^^

最近はなんだか天気が不安定すぎて、体調もあまりよくないです^^;暑い寒いはまあ置いといて、早いとこ天候が落ち着いて欲しいものです。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
5月22日は「ボウリングの日」
    コメント(0)