7月21日は「独立記念日(ベルギー)」

1931年のこの日、前年にオランダからの独立を宣言したベルギーで、初代国王のレオポルド1世が即位しました^^

ベルギーは西ヨーロッパに位置する連邦君主制国家です。隣国のオランダ・ルクセンブルグと合わせてベネルクスと呼ばれます☆




7月21日は「独立記念日(ベルギー)」欧州連合の原加盟国で、その主要機関の多くが首都ブリュッセルに置かれているため、ブリュッセルはEUの首都とも言われています。




19世紀にネーデルラント連合王国(オランダ)から独立した国で、オランダ語の一種であるフラマン語が公用語の北部フランデレン地域と、フランス語が公用語の南部ワロン地域とにほぼ2分されるが、ドイツ語が公用語の地域もあります^^

7月21日は「独立記念日(ベルギー)」建国以来単一国家であったが、言語戦争が続いたため、1993年にフラマンとワロンとの区別を主とする連邦制に移行しました。

写真はベルギーの国旗と国章です。国章、かっこいいですよね♪

私は家族で、私が小学校の頃ベルギーに住んでました^^44番のトラム(路面電車)の終点、というあいまいな記憶でグーグルアースで家を探してみましたが、家自体は見つからず^^;でも、当時は住んでいた辺りってすごい森の中で田舎で・・・周りはぽつぽつ住宅があるくらいで他には畑ばっかりだと思っていましたがw実際にグーグルアースでみてみると結構住宅街だったんだねwwww^^;


ブリュッセルの広場の端っこの細い道を入ったすぐの、2階のレストランのムール貝がめちゃくちゃ美味しかったことくらいしか覚えてないなww

・・・・あと、日本人学校で火遊びして見つかって、みんなですごい怒られたこと^^;;

昨年くらいだったかな?弟が仕事でブリュッセルに行ったそうですが。。うらやましいね^^

もう一度いってみたいかも。。今行ったら、見るものも、見え方も当時とは違ってるんだろうな☆


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
7月21日は「独立記念日(ベルギー)」
    コメント(0)