ストラップの販売・制作を行うストラップヤが2009年に制定しました^^
1991年のこの日、はじめてストラップ用の穴が開けられた携帯電話が発売されました☆
ストラップ、いろんなのありますよね~。。シンプルでかわいいのやらジャラジャラと存在感のあるものやら、ホントに見てるだけでも邪魔なものも・・・^^;
ストラップをつけてもすぐに紐が切れてしまう私から見ると、あの大きな人形なんかはどうして紐も切れずに携帯電話についていられるんでしょうか、不思議ですww
一時期はいろいろと付けてましたがiphoneにしてからはストラップが付けられないので付けてません^^最近はそれでもストラップつける穴のあるケースなんかが売ってるのかな。
まあ、別になくてもいいかなと思ってしまう今日この頃です^^
さあ!!4月ですね!!
新入社員は明日から研修でしょうか^^もちろんもう始まってる所もあるんでしょうが。。
私は研修初日に高熱でふらふらになってましたww
何日だったか忘れましたが名古屋市内のホテルに缶詰めで、挨拶の練習だったりとか接客のロールプレイングとか・・・そして異常に長い座学^^;;講師の社員さん、疲れないのかしらと思ってしまうくらいの長さと退屈さでしたww
まあそれでも、これからがんばろう!という気持ちがあると不思議なもので、ちゃんと聞いてるんですよね^^
「熱があるんですが、どうしたらいいでしょうか」と聞いたら、「寝ててもいいから椅子に座っていなさい」と言われ・・・
座ってフラフラしていたら講師に怒られましたww
「社会って、なんて理不尽なんだろう」ww初の、社会の荒波による洗礼でしたwwww
まあ、そんなくだらないエピソードはさておき・・・
なんせみなさんがんばってくださいね^^