1937年のこの日、イギリスのBBCテレビで料理番組の元祖と言われる番組、「夕べの料理」の放送が開始されたそうです^^第一回目はオムレツの作り方で、この日の担当のマルセル・ブールスタン世界で初めてテレビに出演した料理人になったのだそうです。

さて、昨日はお店は定休日。三重の祖母の家に行ってきました。というのも、祖母が亡くなってからその家には誰も住んでいなかったのですが、この度取り壊すことになって・・最後に見ておきたいということもあり、またちょうど昨日、お仏壇の引っ越しをするのに和尚さんが来るというので出かけました^^今回は豊橋駅ーー名鉄ーー名古屋ーー近鉄ーー鳥羽 というルートで行ってきました。。3時間・・・疲れました^^;;特に近鉄の2時間はきつい^^;まあ、それでも何とか鳥羽につき、家まで行ってちょうど来ていた叔母や伯父たちと話をして最後に祖母の家の写真を撮ってきました。。小さいころから良く連れて行ってもらっていた家だったのでやはり感慨深 いものがありますね。。その後仏壇の位牌等をかたずけて車に積み込み、両親と一緒に食事へ。鳥羽の駅近くにある船宿がやっているお食事処がおいしいとのことで行ってきました!そこで食べたのが「カキフライ定食¥1470」。このカキフライがおいしかった!!私は仕事柄、体が資本なので外で貝類を注文することがほぼありません。でもまあ、鳥羽なら大丈夫だろうと。。いやいや、身は大きくぷりぷりでおいしいこと^^父親と二人ビールなんぞを飲みながらカキフライ定食を堪能。ついでに一人前だけ取ったお刺身もおいしかった!!そして、サービスで出していただいたわかめもうまい!!とっても充実した晩御飯を食べ、近鉄に揺られて帰ってきましたww
久しぶりに三重に行き、かなりリフレッシュしました^^


今日は通常で営業していますが、実はイタリアの国旗を購入したんです^^ついでに外のメニュー看板も大きなものをチョークアートで書き直しました!
2階のベランダから国旗を下げ、入口に新しい大きなメニュー看板を出して、心機一転の営業です^^効果があるといいなあ。
