1920年のこの日、アメリカで禁酒法が実施されました。
清教徒(ピューリタン)の影響が強かったアメリカではアルコールに対する強い批判があり、20世紀初頭までに18の州で禁酒法が実施されていたがこれが全国に及んだ。
飲料用のアルコールの製造・販売等が禁止されたが、密造酒による健康問題や、アル・カポネをはじめとする密売にかかわるギャングの出現等逆効果を招いたため、1933年2月に廃止されました。

アルフォンス・ガブリエル・カポネ
アメリカ・シカゴの暗黒街のボス。自称「家具販売業者」。タイム誌の表紙を飾るほど有名なギャングスターです。禁酒法時代にシカゴで高級ホテルのレキシントンを住まい兼事務所にしてそこから組織を指揮し、密造酒製造・販売、売春業、賭博業をして組織を拡大し、犯罪組織を統合近代化していったことで知られている。
アル・カポネや禁酒法の頃と言えば映画「アンタッチャブル」が大好きです^^ケビン・コスナー、ロバート・デ・ニーロ、ショーン・コネリー、アンディ・ガルシアが出ているんですが、なんせアル・カポネ役のデ・ニーロがかっこいい!!そして、後半駅の階段で上から落ちてくるベビーカーを受けとめながら拳銃を撃つアンディ・ガルシアがかっこいい!!!さらにショーン・コネリーが渋い!!!!もう、何度見たかわかりませんww

さて、今日は豊橋は朝から大雪です^^;今やっと、止んでますが雲はかかったままなのでたぶんまた降ってくるでしょう^^;;
とっても寒い・・・・
みなさんお出かけはお気をつけて。。