
1914年のこの日、東京駅の完成式が行われました^^1908年から着工され、6年半かけて完成。12月20日に開業し、東海道本線の起点が新橋駅から移されました。
東京駅は東京の玄関口とも言うべきターミナル駅。JRは在来線が地上5面10線と地下4面8線の合計9面18線、地下鉄が地下1面2線のホームを有しています。面積は東京ドームの約3.6個分、平日の一日当たり発着列車本数は約3000本だそうです^^
赤レンガ作りの丸の内口駅舎は重要文化財にも指定されています。

東京駅で利用可能な鉄道路線は・・・
・東海道線
・中央線
・山手線
・京浜東北線
・横須賀線
・総武線
・京葉線
・東北新幹線
・山形新幹線
・秋田新幹線
・上越新幹線
・長野新幹線
・東海道新幹線
・丸ノ内線(東京メトロ)
なんせマンモス駅ですよね~^^今年もあとわずかですよね。1月1日から3日はお店はお休みです。。毎年恒例ですが、東京に帰りま~す^^新幹線で帰ることになるかもしれないのですが、今年は12月31日は営業しちゃうので、1月1日に乗ることになっちゃいます。ピークは1日と3日という記事をこの前見ちゃったので、「両方ともひっかかっちゃうな~^^;」なんて。。。。車で帰る可能性もまだ少し残されているのでその可能性にかけようw