10月27日は「テディベアズディ」

テディベアの名前の由来となったアメリカ第26代大統領セオドア・ルーズベルトの誕生日です。イギリスのテディベアコレクターの間で始められ、世界中で「心の支えを必要とする人たちにテディベアを贈る運動」が行われているそうです。日本では日本テディベア協会が1997年から実施。(日本テディベア協会 http://www.jteddy.com)

1902年の秋、ルーズベルト大統領は趣味である熊狩りに出掛けたが、獲物をしとめることができなかった。そこで同行していたハンターが小熊を追い詰めて最後の一発を大統領に頼んだが、「瀕死の小熊を撃つのはスポーツマン精神にもとる」として撃たなかった。このことが同行していた記者によって新聞に掲載され、このエピソードを因んで、翌年、ニューヨークのおもちゃメーカーが熊のぬいぐるみにルーズベルト大統領の愛称である「テディ」と名付けて発売しました。そのころドイツのシュタイフ社の熊のぬいぐるみが大量にアメリカに輸入され、この名前が広まったんだとか。

シュタイフ社 http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=127&agent=11&partner=nifty&name=%A5%B7%A5%E5%A5%BF%A5%A4%A5%D5&lang=euc&prop=900&bypass=2&dispconfig=



今日はずいぶんと寒かったですね。。なんでも台風が近付いているんだとか・・・。外、ものすごい風です^^;今日も看板がバンバン飛ばされてしまい、外に出せませんでした。。。

先日スタッフさんがかわいいテーブル・椅子と食器のミニチュアをお店に持ってきてくれました♪そこで・・・入口のところにドールハウス(といっても一部分だけですがw)らしきものをフルスクラッチで制作してみました!!大きな窓に囲まれた部屋の壁には暖炉があり、チャーリーチャップリンの写真が飾ってあります^^まだまだ手直しの余地がいっぱいではありますが、一応設置してありますのでご来店の際はぜひ見てみてくださいね!!


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
10月27日は「テディベアズディ」
    コメント(0)